会社概要
OUTLINE
会社概要
会社名
横田建設株式会社
所在地
〒912-0053 福井県大野市春日3丁目18-9
代表者
代表取締役 横田 憲一
設立年
昭和34年(1954年)
資本金
2,000万円
事業内容
建築工事業(特定-29-585号)
とび・土工事業(福井県知事-特定27-000585)
鋼構造物工事業(福井県知事-特定28-000585)
一級建築士事務所(福井県知事-い-412)
宅地建物取引業(7-994号)
解体工事業(福井県知事 特1 585号)
従業員数
16名
一級建築士 6名
一級建築施工管理技士(監理技術者) 8名
二級建築士 3名(一級建築士を除く)
二級建築施工管理技士 2名
宅地建物取引士 5名
木造耐震診断士 2名
建設業経理士 2名
第一種衛生管理者 2名
営業時間
08:00~17:00 休日:日曜、年末年始等
TEL/FAX
0779-66-5650/0779-66-5681
NUMBERS
数字で見る横田建設
年間休日数
男性女性比率
平均残業時間
(新卒)
資格保有率
年代別割合
平均年齢
資格保有者数
一級建築士
4人
一級建築施工管理技士
6人
二級建築士
6人(一級建築士を除く)
宅地建築取引士
3人
木造建築診断士
1人
第一種衛生管理者
2人
建設業経理士
2人
PHILOSOPHY
経営理念
MISSION
会社の使命


CULTURE
会社文化
ACTION
行動指針

- IT化(クラウド化、システム化など)、機械化、外注化を進め、社員は頭脳になる
- 絶えず改良を試みて、旧来の方法が一番いいという考えを捨て、新しい考えを採用する
- 無駄を見つける目を持ち続ける
- 論ずるよりまず行動
- 有能な人材をつくり、会社と事業を育てる
- 社員所得を高くし、賞罰を明らかにする
- よく考えて、段取り8分 計画を重視し、実行する
- 前だけを向き、くよくよしない
WELFARE BENEFITS
福利厚生
心身のリフレッシュや健康維持、モチベーションを保ちつつ、
さらなるチャレンジができるような環境・制度を整備しております。
完全週休二日制
会社全面協力の
資格取得指導カリキュラム
育児休業制度
賞与年2回
(会社業績により3回あり)
定期健康診断・人間ドック
資格手当あり
すかいらーく割引券
HISTORY
沿革
1959.4
創業(有限会社 三光建材店)(資本金40万)
1961.10
三光建材工業 有限会社に商号変更(資本金100万)
代表取締役を横田肇とする
1962.11
横田建設 有限会社に商号変更
1966.1
本社移転(大野市春日3丁目18番9号)
1966.8
横田建設 株式会社に商号変更(資本金400万に増資)
1971.5
資本金1000万円に増資
1985.4
資本金1400万円に増資
1987.2
代表取締役を横田憲司に変更
1988.3
資本金2000万に増資
損害保険代理店を開始
1990.6
宅地建物取引業を開始
2006.11
特定派遣事業を開始
2015.6
許可業種にとび・土工事業を追加
2016.9
許可業種に鋼構造物工事業を追加
2019.1
代表取締役を横田憲一に変更
2019.8
許可業種に解体工事業を追加
2019.12
不動産ショールームを開設
2021.5
本社社屋大規模改修工事完了
2021.12
賃貸管理業を開始